東京ひとり時間

無趣味だったアラ50主婦。「ひとり時間」を楽しんでいる内に充実した日々を送れるようになってきました。そんな日々の記録です。

【大阪・奈良旅】『天王寺公園』大坂夏の陣、真田幸村本陣跡

こんばんは!

都内在住アラフィフ主婦のnicoです。

ひとり時間を楽しんでいます。

 

引き続き、

大阪・奈良

夫婦ふたり旅についてです。

hitorijikan-nico2.hatenablog.com

 

初日の観光は夫と別行動。

 

私は「四天王寺」を訪れていましたが、

拝観時間も終わろうとしていたので、

そろそろかなぁと思って連絡をしてみたら、

夫はまだ観光中とのこと。

 

なので夫を待ちながら、

Googlemapを見て気になっていた

天王寺公園』に

行ってみることにしました。

 

公園内には動物園に美術館、

庭園やショップにカフェなど、

色々とあるのですが、

ここで行きたいのは大阪の陣で有名な

茶臼山古戦場跡」。

 

我ながら「趣味が渋くなったな…」と

思います😅

 

四天王寺」の石鳥居(西門)からは

徒歩10分程。

 

osaka-tennoji-park

《『天王寺公園』紅梅のある広場》©nico

 

茶臼山」は標高26mの

小高い丘といった感じで、

ハイキングとまでは行かずに

お散歩がてらに登れる高さですが、

写真で見るよりも斜面が急なので

歩きやすい靴がいいと思います。

 

また、

元々は何であったかについては

2つの説があるそうです。

 

一つは5世紀築造の

前方後円墳だったという説。

 

もう一つは788年(延暦7)に

和気清麻呂(わけのきよまろ)が

運河を掘ろうとしたけど中断し、

掘り出した土を積み上げたという説です。

 

osaka-tennoji-park

《『天王寺公園』広場から茶臼山に登っていく入口の石碑》©nico

 

1614年(慶長19)

大阪冬の陣では徳川家康

1615年(慶長20)

大阪夏の陣では真田幸村(信繁)の

本陣になりました。

 

小高い丘に堀があるので、

布陣には抑えたい場所だったと

想像します。

 

osaka-tennoji-park

《『天王寺公園茶臼山山頂に向かって続く上り坂》©nico

 

夏の陣で茶臼山大激戦地となり、

幸村は家康の首に迫る大激闘の末に

敗れますが、

幸村の捨て身の攻撃に家康本陣は大混乱し、

家康は2度も自刃を考えたと言います。

 

合戦後に家康は

茶臼山の山頂で戦勝を祝したそうですが、

これに敬意を表して、

江戸時代は禁足地とされました。

 

osaka-tennoji-park

《『天王寺公園茶臼山山頂》©nico

 

山頂はそんなに広くありません。

 

石碑や案内板などがありますが、

どちらかというと勝った家康ではなく、

幸村についての説明や

幸村が残した名言といった案内がほとんどで

幸村を讃える場所のように感じました。

 

osaka-tennoji-park

osaka-tennoji-park

《『天王寺公園茶臼山山頂:真田幸村についての説明や名言が書かれた案内板》©nico

 

茶臼山から南に下ると、

大阪夏の陣の布陣が描かれた

案内板がありました。

 

兵力の差や配置がわかりやすいです。

 

osaka-tennoji-park

《『天王寺公園大阪夏の陣の布陣》©nico

 

茶臼山の南側には濠の痕跡である

河底地」があります。 

 

osaka-tennoji-park

《『天王寺公園』史跡 茶臼山と河底地を示す石碑》©nico

 

↓ こんもりと小高い茶臼山

その下に広がる河底地。

 

向かって右に写る赤い橋は

上述の説にある和気清麻呂の名にちなんだ

和気橋」です。

 

徳川軍と幸村率いる豊臣軍が

死闘を繰り広げた激戦地でした。

 

osaka-tennoji-park

《『天王寺公園茶臼山と河底地。右の赤い橋は「和気橋」》©nico

 

今回は行きませんでしたが、

負傷した幸村が逃れて来て戦死した

安居神社」など、

近くには幸村ゆかりの地が

たくさんあります。

 

詳細は大阪市ホームページ

ご参照ください。

www.city.osaka.lg.jp

 

予定にはなく、

思いがけずに寄った天王寺公園でしたが、

ちょうど旅行直前に録画していた

NHKの番組「歴史探偵」で

大坂の陣 真田信繁VS.徳川家康」を

観ていたので、

どういう戦いだったか想像ができて

熱い気持ちになりました。

 

この後、

天王寺公園を突っ切って

天王寺駅の方へ向かおうと思ったのですが、

公園内は通れない場所があって

思うように進めず誤算。

 

やっと抜け出せたと思ったら、

ド派手な歓楽街にいたので

ご紹介します。

(つづく)

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 


●Information●

天王寺公園

●電話 06-6773-0860(9:00~17:00)
●住所 大阪市天王寺区茶臼山町1-108
●交通 JR・メトロ「天王寺駅」徒歩5分
●営業時間 7:00~22:00(一部24時間営業)
●料金 無料(施設により有料)
●営業時間などは変更となる場合がありますので、詳細は施設にご確認ください。

osaka-info.jp

hitorijikan-nico2.hatenablog.com

 

★クリックしていただけたら嬉しいです

Copyright 2022 nico All rights reserved.