東京ひとり時間

無趣味だったアラ50主婦。「ひとり時間」を楽しんでいる内に充実した日々を送れるようになってきました。そんな日々の記録です。

  ・史跡・歴史建造物・名建築

【大阪・奈良旅】『和CAFE 布穀薗』法隆寺に近い明治期のお屋敷カフェ

法隆寺観光の合間に偶然立ち寄った【和CAFE 布穀薗】。明治期の旧邸宅の「長屋門」をカフェとしてオープン。奈良産の食材、食器、家具など、随所にこだわりが感じられる素敵なカフェでした。

【大阪・奈良旅】いざ、斑鳩へ!『法隆寺』までの道のり

奈良【斑鳩】へ。『法隆寺』を中心とした聖徳太子ゆかりの地です。今回は旅の起点とした大阪「天王寺駅」から出発!JR「法隆寺駅」下車後は歩いて『法隆寺』へ向かいました。

【大阪・奈良旅】『天王寺公園』大坂夏の陣、真田幸村本陣跡

思いがけず寄った【天王寺公園】。動物園に美術館、庭園にショップやカフェと盛りだくさんな公演ですが、行きたかったのは『茶臼山古戦場跡』。大坂夏の陣で激戦地となった真田幸村本陣跡です。

【慶應義塾大学】『図書館旧館』キャンパスで文化財に触れる

これまで遠い存在だと思っていた「慶應義塾大学」。少しだけ勇気を出して入ってみることに…重要文化財の【図書館旧館】をはじめ、三田キャンパスは予想以上に歴史を感じられる場所でした。

【お散歩】神保町~神田『史跡 湯島聖堂(お茶の水)』

1690年、「儒学」に傾倒した5代将軍・徳川綱吉によって創建された【湯島聖堂】。後に江戸幕府直轄の「昌平坂学問所」となり、明治以降は「近代教育発祥の地」となる【学問の聖地】。1922年には国の史跡として指定されました。

【お散歩】神保町~神田『山の上ホテル(お茶の水)』

今年2月13日より老朽化のため休館となる【山の上ホテル】。文豪に愛されたホテルとして有名です。休館期間は未定。今の姿を目に焼き付けておこうと、短時間でしたが立ち寄りました。

【安房滞在記】『野島埼灯台(南房総)』見応えアリ!150年以上の歴史ある灯台

房総半島最南端の【野島埼灯台】。その歴史と特徴は知れば知るほど、見る価値あり!です。

【安房滞在記】『鮪延縄漁・安房節記念碑(館山)』感動!地元の漁師さんの熱意が伝わる碑

思いがけず立ち寄った【鮪延縄漁・安房節記念碑】。江戸期から伝わる鮪延縄漁やそこから生まれた安房節の歴史に触れました。地元の方々にとって大切な遺産であることがひしひしと伝わりました。

【寺社仏閣さんぽ】『奥澤神社(奥沢)』室町時代創建、災厄除の神様

奥沢城が築かれる時に守護神として勧請された【奥澤神社】。東京都指定無形民俗文化財の「大蛇のお練り」が有名。「厄除けの大蛇」として知られています。

【史跡めぐり】『品川区指定文化財』江戸時代の道標

思い付きで行ってみた「江戸時代の道標」を巡るお散歩。色々な道の分岐点に建てられていて、昔の人がどんなルートでどこに行ったかなど想像しながら、地図を見ることも楽しくなってきました。

●ひとり時間にカフェ●奈良ホテル「ティーラウンジ」:伝統のアップルパイ

1909年創業の老舗「奈良ホテル」。趣あるティーラウンジでいただく伝統のアップルパイは特別な食器で提供されます。

●ふたり時間にお散歩●正倉院(奈良):奈良時代に建造され往時の姿を残す宝庫

1300年にわたり聖武天皇や東大寺ゆかりの宝物を保管してきた「正倉院正倉」。奈良時代に建造され、現在は往時の姿を残す唯一の「正倉」となります。

●ふたり時間にお散歩●春日大社(奈良):国内最古・最大級・世界遺産の境内(vol.2)

1300年間一日も絶えることなく、国家と国民の為の祈りが奏上されている「春日大社」。全国の春日神社の総本社です。緑あふれる境内は心が洗われる神聖な場所。

●ふたり時間にお散歩●春日大社(奈良):国内最古・最大級・世界遺産の境内(vol.1)

1300年間一日も絶えることなく、国家と国民の為の祈りが奏上されている「春日大社」。全国の春日神社の総本社です。緑あふれる境内は心が洗われる神聖な場所。

●ふたり時間にお散歩●東大寺(奈良):世界遺産、圧倒的スケールの大仏や伽藍

とにかく広くて大きい「東大寺」。日本を代表するお寺。1300年の歴史ある境内は見所がたくさんあります!

●ふたり時間にお散歩●東寺(京都):世界遺産、唯一残る平安京の遺構

京都のシンボル「五重塔」を目にしたら寄らずにはいられなくなりました。1994年に世界遺産に登録され、国宝や重要文化財も多数保持する東寺。ちょこっと観光。

●ひとり時間にお散歩●皇居外苑(日比谷):楠木正成公の銅像とその周辺

ビルに囲まれた都会のオアシス。江戸城の名残を感じる濠や城門などの歴史的建造物やクロマツが点在する広い芝生の広場は別世界のようでした。

●ひとり時間にカフェ●Cafe 1894(丸の内/二重橋前):明治のオフィスビルを復元、かつて銀行だった美術館併設カフェ

丸の内初のオフィスビルを復元した「三菱一号館美術館」に併設されたカフェ。銀行営業室だった当時の趣を感じられます。

●ひとり時間にお散歩●三菱一号館(丸の内/二重橋前):まもなく長期休館へ!忠実に復元された丸の内初のオフィスビル

明治時代、原野だった場所にポツンとできた丸の内最初のオフィスビル「三菱一号館」。日本近代建築の父、ジョサイア・コンドル設計。当時を想像しながらお散歩しました。

●ひとり時間にアート●三菱一号館美術館(丸の内/二重橋前):展覧会「芳幾・芳年―国芳門下の2大ライバル」

江戸から明治の激動の時代に生きた「最後の浮世絵師、芳幾・芳年」。浮世絵が衰退していく時代でもありました。兄弟弟子で切磋琢磨していた二人が対照的な生き方で必死に時代に順応していく姿が感じられる展覧会です。

●ひとり時間にお散歩●九品仏浄真寺(九品仏駅):心休まる非日常空間

思いがけず寄った「九品仏」駅。駅近くの参道に吸い寄せられるように立ち寄った「九品仏浄真寺」は総門をくぐると別世界が広がっているような感覚。様々な面で貴重なお寺でした。

●ひとり時間にお散歩●横浜:お散歩途中に出会った歴史的建造物

横浜さんぽでたまたま見かけた歴史的建造物を振り返ってみました。

●ふたり/ひとり時間に観光●名古屋城 (vol. 3):名古屋の名所はやっぱりここ!~城内のその他見所~

名古屋への日帰り旅行。やっぱり観光と言えば「名古屋城」。予想以上に見どころ満載でした!

●ふたり/ひとり時間に観光●名古屋城 (vol. 2):名古屋の名所はやっぱりここ!~本丸御殿~

名古屋への日帰り旅行。やっぱり観光と言えば「名古屋城」。戦時中も大切に保管してきた第一級史料を元に忠実に復元された本丸御殿は貴重な史跡です。

●ふたり/ひとり時間に観光●名古屋城 (vol. 1):名古屋の名所はやっぱりここ!~天守閣と隅櫓~

名古屋への日帰り旅行。やっぱり観光と言えば「名古屋城」。天守閣の大きさと城郭内の広さは感動的。重要文化財の宝庫でもあります。

●ひとり時間にお散歩●肥後細川庭園(文京区目白台):細川家の学問所だった「松聲閣」

肥後細川庭園内にある「松聲閣」。明治時代は細川家の学問所、大正時代には関東大震災の被災により細川家の住まいとして使用されていた歴史的に貴重な施設。

●ひとり時間に重要文化財巡り●日本銀行本店(日本橋):明治期を代表する洋風建築

重要文化財巡り。遠目でも目を引いた日本銀行本店は明治期の洋風建築を代表する建造物です。

●ひとり時間にアート●東京都庭園美術館(白金台):展覧会「交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー」

アール・デコの代表的な名建築、東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)。展覧会「交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー」(2022年12月17日~2023年3月5日まで)開催中です。

●ひとり時間に重要文化財巡り●高島屋東京店(現、日本橋高島屋):百貨店建築として初の国指定重要文化財

重要文化財巡り。現、日本橋高島屋は「増築建築の名作」と評され、百貨店建築として初の国指定重要文化財となりました。

●ひとり時間に重要文化財巡り●三井本館(日本橋):昭和初期竣工の本格的オフィスビル

重要文化財巡り。三井本館は昭和初期に建てられた本格的オフィスビル。当時のアメリカの最先端技術が用いられています。

Copyright 2022 nico All rights reserved.