東京ひとり時間

無趣味だったアラ50主婦。「ひとり時間」を楽しんでいる内に充実した日々を送れるようになってきました。そんな日々の記録です。

【区立ミュージアム】『日比谷図書文化館』千代田区の歴史を学ぶ

こんばんは!

都内在住アラフィフ主婦のnicoです。

ひとり時間を楽しんでいます。

 

東京會舘 Drape』でランチをした後、

同じく以前から行きたかった

日比谷図書文化館

に向かいました。

 

館内のミュージアム

千代田区の歴史や文化財について

さまざまな資料が展示されている

と聞いていたのです。

 

『日比谷図書文化館』は

日比谷公園にあり、

日比谷門から園内に入ると、

シンボルの大噴水が見えます。

 

この日は猛暑で日差しが強かったのですが、

噴水は涼しげで束の間の癒し。

 

hibiya-park

《『日比谷公園』シンボルの大噴水》©nico

 

日比谷公園1903年(明治36)、

日本で最初に誕生した

近代的な洋風公園。

 

園内には公園開園と同時にオープンした

レストラン『日比谷松本楼』や

野音」で有名な

日本初の野外音楽堂などもあります。

 

見所が多くて

写真もた色々撮りたかったのですが、

あまりの暑さに断念。

 

それでも木陰は風が吹いて気持ちよく、

日陰を辿りながら目的地に向かいました。

 

hibiya-park

《『日比谷公園』都会のオアシス、木陰に入ると気持ちいい》©nico

 

しばらくすると、

三角形が特徴的な

『日比谷図書文化館』の建物が

見えてきました。

 

hibiya-library-and-museum

《『日比谷図書文化館』三角形がユニークな建物》©nico

 

当館は「図書館」、

ミュージアム」、

講座などが開催される「カレッジ」の

複合文化施設となっており、

カフェやレストランも併設されています。

 

何だかワクワクする施設。

 

入口を入って、

1階の右側に「ミュージアム」の

常設展示室があります。

 

江戸・東京の成立と展開

が総合テーマになっているようですが、

旧石器時代~近現代までの

千代田区の歴史について

5つのテーマに分けて

実物資料や映像などで紹介されています。

 

千代田区」と言えば、

やはり江戸時代の政治の中心地なので、

江戸城の築城や

日比谷入り江の埋め立てなどの

街づくりに関する展示が興味深かったです。

 

訪問時に特別展

隅田川 江戸時代の都市風景』

2023.7.7-8.6)も行われていました。

 

隅田川は江戸を舞台にした

小説を読んでいると、

必ずと言っていいほど出てくるので

覗いてみることにしました。

 

特別展では隅田川を題材にした

物語や伝説、絵などが紹介されています。

 

江戸三大祭の一つとして名高い

浅草寺の「三社祭」の【三社】も

隅田川に関係していることを

初めて知りました。

 

特別展のみ写真撮影が可能だったのでパチリ。

 

hibiya-library-and-museum
hibiya-library-and-museum
《『日比谷図書文化館』特別展「隅田川」:「浅草寺三社権現のいわれ」についての展示》©nico

 

また、隅田川とともに

500箇所以上の江戸の名所が描かれた

重要文化財江戸一目図屏風

鍬形蕙斎(1809)も

当時の情景を見ているようで面白かったです。

 

hibiya-library-and-museum

《『日比谷図書文化館』特別展「隅田川」:重文「江戸一目図屛風」鍬形蕙斎(1809)》©nico

 

後は歌川広重国貞国芳

浮世絵などの展示もあり、

小スペースながら見応えがありました。

 

hibiya-library-and-museum

《『日比谷図書文化館』特別展「隅田川」:歌川広重の浮世絵》©nico

 

歌川国芳隅田川の花見」は

隅田川を背景に

三囲神社の鳥居を画面手前の下部に

描いており、

さすが!国芳師匠」という感じの

大胆な構図となっていました。

 

hibiya-library-and-museum

《『日比谷図書文化館』特別展「隅田川」:歌川国芳隅田川の花見」》©nico

 

こちらの常設展と特別展は

なんと無料です。

 

今回は迷った挙句に

買わなかったのですが、

常設展についてはショップで

展示の詳細内容が書かれた冊子も

購入することができます。

 

「カレッジ」では千代田区民以外も

参加できる講座などもあるし、

学び直し】をしている身としては

一日中いられる面白い施設でした。

 


●Information●

日比谷図書文化館 常設展示室

●電話 03-3502-3348(平日9:30~18:15)
●住所 千代田区日比谷公園1-4
●交通 都営三田線「内幸町駅」A7出口徒歩3分
メトロ「霞が関駅」C4出口徒歩5分
メトロ「日比谷駅」A14出口徒歩7分
JR「新橋駅」日比谷口徒歩12分
●開館時間 【月~金】10:00~22:00
【土】10:00~19:00
【日・祝】10:00~17:00
●休館日 第3月曜日、12月29日~1月3日
●入場料 無料
●開館時間や休館日などは変更となる場合がありますので、詳細は施設にご確認ください。

★クリックしていただけたら嬉しいです★

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright 2022 nico All rights reserved.