東京ひとり時間

無趣味だったアラ50主婦。「ひとり時間」を楽しんでいる内に充実した日々を送れるようになってきました。そんな日々の記録です。

【大阪・奈良旅】日本初の世界遺産『法隆寺』

こんばんは!

都内在住アラフィフ主婦のnicoです。

ひとり時間を楽しんでいます。

 

今回は【大阪・奈良

夫婦ふたり旅の2日目、

奈良『法隆寺』!

hitorijikan-nico2.hatenablog.com

 

法隆寺』は1993年(平成5)、

日本初世界遺産に登録されました。

 

具体的にはこの地域にある

法隆寺」と「法起寺」の

2つの資産とその緩衝地帯で構成された

法隆寺地域の仏教建造物」が

世界遺産として登録されています。

 

理由としては主に以下が挙げられます。

・現存する世界最古の木造建築であること

・仏教伝来後、最初期の仏教建築物で後代に大きな影響を与えたこと

・大陸からの文化交流と日本特有の文化への発展を示していること

・仏教が広く流布される重要な段階だったことを示していること

 

中国や朝鮮半島から伝わった

建築技術ですが、

もう現地には残っていないので、

法隆寺の建造物は大変貴重な文化遺産です。

 

nara-horyuji

《『法隆寺』世界最古の木造建築の一つ国宝「中門」》©nico

 

広大な敷地を有する境内は

西院伽藍

(さいいんがらん)

東院伽藍

構成されています。

 

nara-horyuji

《『法隆寺』参道にあった境内の案内版》©nico

 

西院伽藍607年頃に

亡き用明天皇のご遺志を継いで、

妹君の推古天皇

御子の聖徳太子が建立した

若草伽藍斑鳩寺)が起源です。

 

太子の仏教信仰や研究の拠点となりました。

 

太子薨去後の670年、

長子・山背大兄王を始めとする太子の一族は

蘇我入鹿の軍勢により滅亡してしまいます。

 

日本書紀」によれば、

その際に法隆寺も焼失したとされており、

長らく再建・非再建論争が続けられました。

 

しかし、

その後の調査で710年頃に

現在の位置に再建されたとの考えが

現在は支持されているそうです。

 

いずれにしても、

飛鳥時代の建築様式を今に伝える

世界最古の木造建築

(具体的には五重塔・金堂・中門・回廊)を

拝観できます。

 

nara-horyuji

《『法隆寺』西院伽藍の中心:左から国宝「金堂」「中門」「五重塔」》©nico

 

東院伽藍

奈良時代739年(天平11)頃に

建立された夢殿(ゆめどの)を

中心とする建築群の伽藍です。

 

聖徳太子の住居であった

斑鳩宮跡地にあたります。

 

nara-horyuji

《『法隆寺聖徳太子を供養するために建立された国宝「夢殿」》©nico

 

法隆寺日本一国宝を多く有するお寺

国宝39件もあり、

(内、建物18件、彫刻・工芸品21件)

重要文化財155軒もあります。

 

また、

1400年もの間、

修復や保全が絶えず続けられ、

戦禍の中も守り抜かれた奇跡的な存在。

 

古くから法隆寺を支える大工集団の里が

すぐ近くにありました。

 

また、

1944年(昭和19)には

戦禍を逃れるために一度解体して、

部材を疎開させているそうです。

 

修復や再建を通して

飛鳥時代以降の各時代の建築様式を

見ることができるのも特徴です。

 

次回以降は『法隆寺』について

もう少し詳しく見ていこうと思いますので、

お付き合いいただけたら嬉しいです。

(つづく)

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました!


●Information●

法隆寺

●電話 0745-75-2555
●住所 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1の1
●交通 JR「法隆寺駅」徒歩20分/バス「法隆寺参道」行き法隆寺参道下車
JR「王寺駅(北口)」バス「国道横田・シャープ前・法隆寺前」行き法隆寺前下車
近鉄「筒井駅」バス「JR王寺駅」行き法隆寺前下車
●拝観時間 【2/22~11/3】8:00~17:00
【11/4~2/21】8:00~16:30
●拝観料 個人一般1500円など
(西院伽藍内、大宝蔵院、東院伽藍内共通)
●拝観時間などは変更となる場合がありますので、詳細は寺社にご確認ください。

●参考●

法隆寺」ホームページ

法隆寺」冊子

法隆寺iセンター」ホームページ

「建築業界ニュース」ホームページ

文化庁|文化財」ホームページ

聖徳太子の寺を歩く―太子ゆかりの三十三カ寺めぐり」(楽学ブックス 古寺巡礼 9)

 

hitorijikan-nico2.hatenablog.com

 

★クリックしていただけたら嬉しいです★

Copyright 2022 nico All rights reserved.