東京ひとり時間

無趣味だったアラ50主婦。「ひとり時間」を楽しんでいる内に充実した日々を送れるようになってきました。そんな日々の記録です。時々家族との時間も書いています。

【読書まとめ】<飛鳥時代>歴史小説一覧

こんばんは!

都内在住アラフィフ主婦のnicoです。

ひとり時間を楽しんでいます。

 

さて、

これまでに読んだ

飛鳥時代歴史小説を一覧にしました。

 

多くの教科書で継体朝から飛鳥時代

なっているそうなので、

その様にしています。

 

今後も随時更新予定ですので、

ご参考いただたら嬉しいです。

 


歴史小説一覧●

飛鳥時代

代・天皇 作者 作品名 主な登場人物 テーマ
26 継体        
29 欽明 尾﨑桂治 飛鳥京物語 蘇我稲目と馬子の時代 蘇我稲目 政事など
30 敏達        
31 用明        
32 崇峻        
33 推古 尾﨑桂治 飛鳥京物語 蘇我稲目と馬子の時代 蘇我馬子 政事など
伊東潤 覇王の神殿 日本を造った男・蘇我馬子 蘇我馬子 政事など
海音寺潮五郎 聖徳太子と蘇我入鹿 厩戸皇子
蘇我入鹿
政事など
木下昌輝 金剛の塔 金剛組宮大工 四天王寺五重塔
天津佳之 和らぎの国 小説・推古天皇 推古天皇 十七条の憲法
八木荘司 遥かなる大和 小野妹子
高向玄理
遣隋使
安部龍太郎 姫神 宗像一族 遣隋使
周防柳 高天原 ─ 厩戸皇子の神話 厩戸皇子 国史編纂
34 舒明        
35 皇極        
36 孝徳 八木荘司 青雲の大和 中臣鎌足 大化改新
37 斉明 八木荘司 大和燃ゆ 秦野来津 白村江の戦い
38 天智        
39 弘文        
40 天武 黒岩重吾 闇の左大臣 石上朝臣麻呂 石上朝臣麻呂 政事など
41 持統        
42 文武 安部龍太郎 迷宮の月 粟田真人 遣唐使

※王朝/登場人物/テーマが複数に渡る場合は作品の中で中心と思える内容で判断

 

★クリックしていただけたら嬉しいです★

Copyright 2022 nico All rights reserved.