東京ひとり時間

無趣味だったアラ50主婦。「ひとり時間」を楽しんでいる内に充実した日々を送れるようになってきました。そんな日々の記録です。

【読書記録】『闇の左大臣 石上朝臣麻呂』黒岩重吾著

古くから天皇家を支えた古豪の名門でありながら、新興勢力の蘇我氏に敗れて消滅した物部氏。その数少ない生き残り氏族・石上物部氏であった【石上朝臣麻呂】は辛うじて最下級の官職に就いていた。しかし、天智・天武朝を経て、元明天皇の時代に臣下としては…

【お散歩】神保町~神田『史跡 湯島聖堂(お茶の水)』

1690年、「儒学」に傾倒した5代将軍・徳川綱吉によって創建された【湯島聖堂】。後に江戸幕府直轄の「昌平坂学問所」となり、明治以降は「近代教育発祥の地」となる【学問の聖地】。1922年には国の史跡として指定されました。

【お散歩】神保町~神田『神田明神(お茶の水)』

1300年の歴史がある【神田明神】。東京都心の108町会から信仰される総氏神。ご利益は縁結び、家内安全、商売繁盛、社運隆昌、除災厄除、病気平癒など。見所も多く、一度は行ってみたい場所でした。

【お散歩】神保町~神田『山の上ホテル(お茶の水)』

今年2月13日より老朽化のため休館となる【山の上ホテル】。文豪に愛されたホテルとして有名です。休館期間は未定。今の姿を目に焼き付けておこうと、短時間でしたが立ち寄りました。

【忘年会】『新世界菜館(神保町)』初めての上海蟹

年末に過ごした夫婦ふたりの忘年会。初めての上海蟹は想像以上!整った環境の中、お互いに健康で一年を締めくくれるのはありがたいことだと感じました。

【大田市場】買い出し&朝ごはん

年末年始の買い出しに【大田市場】を初訪問。老舗の食堂でお腹を満たしてからお買い物へ。新鮮な食材が安く手に入って、食卓がグレードアップ。市場でのお買い物にハマりそうです。

【ごあいさつ】2024年を迎えて

新年が始まりました。本日をもって2024年のブログ始めといたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします!

【ごあいさつ】2023年を振り返って

2023年最後のブログです。今年もお世話になりました。どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

【和カフェ】『銀座立田野(自由が丘)』あんみつの名店

明治28年創業の老舗甘味処【銀座立田野】。あんみつの名店で「クリームあんみつ」をいただきました!原材料や製法にこだわって作られた逸品です。

【ランチ】『Trattoria motomu.N(自由が丘)』最初から最後まで絶品なイタリアンランチ

ふらっと入った自由が丘のイタリアン【Trattoria motomu.N】。一つ一つ丁寧に作られたお料理に身も心も満たされました。大満足なイタリアンランチ!

【アラ50のアップデート】ツルふわ肌、身近なものでスクラブ洗顔

今の自分に合わせて【アップデート中】。「保湿」の効果を得て欲が出たので、今度は「洗顔」もアップデート。身近なもので手軽にできるのに予想以上の効果を感じられました!

【カフェ】『MIKADOYA CAFÉ(自由が丘)』「揚げまんじゅう」で有名な老舗和菓子店のカフェ

駅前再開発が進む自由が丘。昨年夏に閉店した老舗和菓子店【御門屋】が今年の夏に移転オープン。新しいお店はカフェも併設しているので行ってみました!

【異国の味】『キッチン カントリー(自由が丘)』大使館御用達のハンガリーレストラン

昭和レトロな佇まいの「自由が丘デパート」で【ハンガリー家庭料理】の文字を発見!55年の歴史を持つ【キッチンカントリー】で素朴な味わいのハンガリー料理を堪能しました。

【アラ50のアップデート】明らかな変化!やる気が出る「シートマスク」

今の自分に合わせて【アップデート中】。MEGUMIさんの美容法を参考に「シートマスク」を試してみました。長年の悩みも改善し、新たなチャレンジにも意欲が湧いてきます😊

【アラ50のアップデート】すっきり!頭皮マッサージ

今の自分に合わせて【アップデート中】。「頭皮が硬い」と言われ続けて数年。頭皮マッサージで解決しました!頭も気持ちもすっきり!!

【アラ50のアップデート】何をどうしたら?足掛かりとなった2つのこと

アラフィフの自分に合ったスタイルを探すべく、【アップデート】することに…でも、何をどうしたらいいかわからない…そんな時に足掛かりとなる2つのことがありました。

【アラ50のアップデート】残念なワタシ…

髪型・メイク・ファッション…とちょっとずつズレている残念なワタシ。迷走中のアラフィフですが、少しずつできることから【アップデート】することにしました!

【おうちカフェ】『キュイソン ルカ(西小山)』3か月かけて仕込む「シュトーレン」

少しでもクリスマス気分を楽しみたい!そんな思いからクリスマスの伝統的なお菓子【シュトーレン】をいただきました。手間暇かけて作られた焼菓子専門店のシュトーレンは味わい深いです。

【美術館】『特別展 やまと絵』受け継がれる王朝の美

平安時代前期に成立した【やまと絵】。時代ごとに概念や内容を変化させながら、千年以上も受け継がれてきました。本展では特に平安~室町時代の優品を鑑賞。

【記念日】『韻松亭(上野)』大切な日を老舗料亭でひっそり祝う

上野の杜に佇む老舗料亭【韻松亭】。四季折々の景色を眺めながら、滋味深いお料理を堪能。大切な日にふさわしいとっておきのお店です。

【読書記録】『天平大仏記』澤田ふじ子著

奈良時代の「大仏建立」をテーマにした作品。卓越した技能を持つ造仏工・天国を主人公とし、当時の身分制度にも触れられています。次々と襲い掛かる試練に最後まで目が離せないストーリー展開です。

【読書記録】『ふりさけ見れば』安部龍太郎著

奈良時代の【遣唐使】の奮闘を描いた作品。主人公は最難関と言われた中国の官僚登用試験「科挙進士科」に合格し、玄宗皇帝の側近まで上り詰めたたぐいまれなる日本人「阿部仲麻呂」。日本の朝廷の密命を受けた仲麻呂の人生が壮大なスケールで描かれています。

【ひとりごと】気遣いって難しい…

【気遣い】をしたつもりなのに相手の反応はイマイチ…なぜだろう?気遣いについて深堀してみました。

ブログ開設1周年!振り返り&改めての自己紹介

おかげさまでブログを始めて1年が経ちました!「ひとり時間」が大事だと改めて感じました。

【読書記録】『平城京』安部龍太郎著

「長安に並ぶ都を!」と立ち上がった【平城京】プロジェクト。立ち退き問題や政敵との闘いなど、数々の困難が降りかかります。ミステリーの要素もある作品。

【読書記録】『大和燃ゆ』八木荘司著

663年【白村江の戦い】。日本が唐・新羅の連合軍に大敗したと歴史の教科書で習いました。本書では敗戦に至るまでの壮大なストーリーが語られています!

【読書記録】『美貌の女帝』永井路子著

歴史小説では珍しい「元正天皇」の視点で描かれた作品【美貌の女帝】。壬申の乱後、度重なる都の遷都や権力闘争など激動の時代。初の未婚の女性天皇として政治の矢面に立たされながら守り抜こうとしたものがありました。

【ひとりごと】最近気になる「小さな奇跡」

最近気になる【小さな奇跡】。誰の周りでも身近に起きていると思う。それに気づけるかどうかで違ってくるかも⁈

【安房滞在記】まとめ:旅の思い出

犬連れの家族旅行を綴った【安房滞在記】。訪れたスポットを下記記事にまとめました!家族や犬との時間やひとり時間など、色々な時間の過ごし方を楽しみました。

【安房滞在記】『寿司 鮨和(館山)』希少!わんちゃんOKなお寿司屋さん

犬連れ旅の外食はお店選びが要。【寿司 鮨和】は珍しい店内ペット可のお寿司屋さんです。新鮮なお魚は絶品でした!

Copyright 2022 nico All rights reserved.